Macでのニコニコ生放送に関する記事の目次
(現在整理中)
ニコニコ生放送関連
- Macでニコニコ生放送する時にインストールしておくと便利なソフトウェア一覧
- 音声の設定方法
- Macでマイク音量を調整する方法
- ニコニコ生放送時の音声の設定方法
- マイクとMacで再生した音声を放送に流す場合のLadioCastなどの設定方法を説明します。
- macOS上のOBS 0.16.2でのニコニコ生放送向け設定方法
- その1:基本編
- その2:色々な映像ソース編(未定)
- 内蔵カメラ、外付けカメラ、静止画、特定のウインドウ、文字、などを表示する方法を説明します。
- 画面デザインなどが一部異なっていますが、古いバージョンでの設定方法とほぼ同じです。
- その3:応用編(未定)
- クロップ(表示領域の一部を削除)、ソースの名前を変える、複数のシーンの切り替え、などを説明します。
- 画面デザインなどが一部異なっていますが、古いバージョンでの設定方法が参考になるかもしれません。
- OS X版OBS Studioのニコ生プラグインの導入方法
- バイナリ配布版のプラグインの導入方法を解説しています。
- ニコニコ生放送のかんたん配信の設定例
- CamTwist関連
トラブルシューティング的な項目
ボイスエフェクト関連
- Hosting AU を使ってニコニコ生放送で声にエフェクトをかける方法の例
- CPU負荷が軽くて設定が比較的簡単なので初心者にもオススメ
- GarageBand 10.0 でニコニコ生放送用ボイスエフェクトの設定
- GarageBandの機能が全て使えるけど単純に声にエフェクトをかけたいだけならCPU負荷が高い上に設定が色々面倒なのである程度わかってる人向け
- ニコニコ生放送用 GarageBand 6.0.5 でのボーカルエフェクト設定例
- GarageBand の古いバージョンでの設定方法。
macOS の基本的な操作など
- スクリーンショットの撮り方
- MacのOSやアプリのバージョンを調べる方法
- Mac の各アプリで「App Nap を切」の設定方法
- MacのCPUやメモリの状態を調べる方法
- アクティビティモニタの説明です。
その他参考になりそうな情報
更新履歴:
- 2016年12月1日:最初の版
- 2016年12月8日:音声設定、かんたん配信の設定例、アクティビティモニタの使い方、それぞれの記事のページへのリンクを追加。
- 2017年1月8日:Google ChromeでFlash Playerを有効にする方法を追加。
- 2017年4月24日:筆者のMacの調子が悪くOBS 0.16.2での設定方法の記事を書く予定がつかないので、OBSの設定の古い記事へのリンクを追加。
0 件のコメント:
コメントを投稿