このブログ内におけるニコニコ生放送やニコニコ動画関連のすべての記事は内容が古くなっているので、現時点では正しくない場合がほとんどだと思われます。

(ブログ主は2017年1月にニコニコプレミアムを解約したので、ニコニコ関連記事は更新予定はありません。)


macOSでのニコニコ生放送に関する記事の目次


このブログを検索

2012-11-05

Macでニコ生する時の LadioCast や soundflower の役割

※ このページはMac OS X上でニコニコ生放送を行う初心者向けなので、説明内容をかなーーーり簡略化しています。

LadioCastとかSoundflowerって何?

LadioCastって何?

ニコニコ生放送では、どの音声を誰に聞かせるかを決める為の設定をするのがLadioCast。
具体的にどういう事をやるのかは、これからの説明や図で説明する。

Soundflowerって何?

LadioCastで設定する為にあらかじめインストールしておく必要があるソフト。
とりあえずは「よくわからんがMac OS Xでニコニコ生放送で放送するなら(ほとんどの場合は)インストールが必要なソフトの1つ」と覚えておけば問題無い。




LadioCastでの設定が必要な理由


LadioCastで設定しない場合のニコ生の音声

iTunes等で再生しているBGMやコメント読み上げの声を、ニコ生視聴者にきちんと聞こえる様にできない。

LadioCastで設定した場合のニコ生の音声

マイクの音声やBGMやコメント読み上げの音、全部ニコ生視聴者にきちんと聞こえる様にできる。



放送パターン別LadioCastでの設定の考え方

その1(トーク+BGM+コメント読み上げ)

内蔵マイクで話す。iTunesでBGMを流す。コメント読み上げの声を流す

その2(トーク+BGM+コメント読み上げ。USBヘッドセットを使った場合)

USBヘッドセットのマイクで話す。iTunesでBGMを流す。コメント読み上げの声を流す。
生放送するしている人は、USBヘッドセットのヘッドホンで音声を聞く。

 

その3(ゲーム実況+コメント読み上げ)

内蔵マイクで話す。iTunesでBGMを流す。コメント読み上げの声を流す。家庭用ゲーム機等の(画面や)音声を流す。

 その4(演奏してみた+コメント読み上げ)

iTunesオーディオインターフェースに繋いだ外部マイクで話す。オーディオインターフェースに繋いだ楽器(エレキギター、シンセサイザー、等)の演奏を流す。

2012-11-03

Macでのニコ生の音声ルーティングの説明用画像を作ってみた(その2)

複雑すぎて初心者にはわかりにくいという意見があったので作り直してみた。

LadioCastが必要な理由

LadioCastを使わない場合

 LadioCastを使った場合

(この図の様にするには、LadioCastの他にもSoundflowerをインストールする必要があります)

LadioCastの設定の考え方(その1)

iTunesでBGMをかけながら、内蔵マイクで話す。コメント読み上げの声も放送に流す。
 

LadioCastの設定の考え方(その2)

(説明略)

(タイトル略)

(説明略)

(タイトル略)

(説明略)

2012-11-02

Macでのニコ生の音声ルーティングの説明用画像を作ってみた

Soundflower及びLadioCastを使ってない状態


Soundflower及びLadioCastを使うとこういう事もできる